看護師
きくち みほ菊地 美穂 | 2015年4月入職 |
|
出身 | 茨城県つくば市 |
---|---|
特技 | よく寝れば嫌な事も すぐにリセットできること |
趣味 | 美味しいお肉・チーズ料理の お店でお酒を飲むこと |
2009年 | サッカー部マネージャー時代に 看護師に憧れる |
---|---|
2011年 | つくば国際大学看護学部入学 |
2015年 | 筑波記念病院に入職 4ヵ月後現在のICU(看護部)へ |
「謙虚」「普通が一番」
高校時代サッカー部のマネージャーをしていて、ケガをした選手をみた時に、プロならもっといい対応ができる。病気・ケガなどで困っている人にとって頼もしい存在になりたいと思ったのがきっかけです。もともと自宅がこの病院の近くで、祖父母がお世話になっていたんですね。人当たりのよさや患者さんへの接し方を見ていて、こんな先輩がいるなら安心できると思いました。他の病院より内面も知っていたというのも大きな理由の一つですね。
ICUには話ができなかったり反応がない患者さんが多く、少し良くなると一般病棟に移ってしまうんですね。だから、自分のことは覚えてないだろうなと思っていた患者さんから、「この色の服に見覚えがあるんだよ」と話しかけてくれた時はすごく嬉しかったですし、やりがいにつながっています。
16:30〜9:30までの勤務の間に、交代で食事や休憩をとっています。仮眠をとったり、お菓子を食べたりとみんな好きなことをしていますね。私は夜勤前の十分な睡眠と甘いチョコレートがあれば、大変な夜勤も乗り切れます!
緑が豊かなのに、つくばエクスプレスで東京にもすぐに遊びにいける利便性ですね。この辺りで友人と飲みにいくことも多いです。